制度・働く環境THIS PAGE

SALTO

Hero

データで見るSALTO

リモートワーク実施率

01

0%
※月のうち6割以上の営業日を リモートワークにて対応している 社員の割合

平均年間有休消化日数

02

0
※第七期実績

平均残業時間

03

0時間0
※第七期実績

平均年間休日数

04

0
※第七期実績

育児休暇取得率

05

0%
※第一~七期実績

平均年間昇給率

06

0%
※第七期実績

年代別割合

07

50代3%
20代58%
40代13%
30代26%
※第一~七期実績

入社区分割合

08

新卒45.8%
中途54.2%
※第一~七期実績

出身地方

09

come-from
中部地方7.1%
中国地方8.2%
四国地方2%
九州地方7.1%
北海道3%
東北8.2%
関東53.1%
近畿9.2%
その他2.1%
※2022年12月時点

仕事の方向性は?

10

スペシャリスト45.8%
ゼネラリスト54.2%
※第一~七期実績

ボーリングスコア平均

11

0
※2022年12月時点

趣味は?

12

1位

ゲーム

ゲーム

2位

アニメ/漫画

アニメ/漫画

3位

音楽鑑賞

音楽鑑賞

4位

映画鑑賞

映画鑑賞

5位

ネットサーフィン

ネットサーフィン

46.9%
43.9%
35.7%
34.7%
26.5%
※2022年12月時点

一番好きなおにぎりの具は?

13

1位

ツナ/ツナマヨ

ツナ/ツナマヨ

1位

鮭

3位

たらこ/明太子

たらこ/明太子

4位

梅

5位

いくら

いくら

15.3%
15.3%
13.3%
8.2%
7.1%
※2022年12月時点

好きな鳥は?

14

1位

特にいない

特にいない

1位

ペンギン

ペンギン

3位

フクロウ

フクロウ

4位

鷹(タカ)

鷹(タカ)

5位

隼(ハヤブサ)

隼(ハヤブサ)

17.3%
17.3%
14.3%
9.2%
7.1%
※2022年12月時点

制度・待遇・福利厚生

諸手当

研修費補助

研修費補助

自己研鑽や業務に伴う各種研修費用を会社が負担

資格取得手当

資格取得手当

資格取得に係る受験費用や会社が定めた資格を保持されている期間の手当を会社が負担

書籍手当

書籍手当

自己研鑽のために必要な書籍代は5,000円/月まで会社が負担

外部研修費支援

外部研修費支援

外部のビジネス研修やセミナーなどを受講した際の費用を支援(上限あり)

社内懇親会費補助

社内懇親会費補助

毎月の帰社日懇親会やランチ/ディナーMTGの費用を負担(上限あり)

社内部活動補助

社内部活動補助

社内の部活動に係る費用を補助(上限あり)

紹介インセンティブ

紹介インセンティブ

友人や知人をご紹介頂き、SALTOの一員として就業して頂けた際には20万円の特別手当が支給

リモートワーク手当

リモートワーク手当

勤務形態で在宅勤務が60%以上の場合、光熱費等の支援として毎月5000円の手当を支給

退職金

退職金

会社を退職する際に規定に応じて、退職金を付与(規定あり)

成長支援

リーダーになりたい

リーダーになりたい

自分自身が社内で挑戦したいことを役員へプレゼンする制度

社内MVP

社内MVP

1年間で特に秀でた活躍をしたメンバーを、事業部ごとに1名ずつ選出し表彰

各月1on1

各月1on1

目標達成への支援や内省力向上を目的に、毎月1回以上のペースで上長と部下による1on1を実施

役員評価面談

役員評価面談

半期に1度、全社員と役員が面談を行う。また、今後挑戦したいことなどを役員へ直接伝えることが出来る

コアコンピタンス研修

コアコンピタンス  研修

トレンドのフレームワークやコンテナ技術、AI、クラウドなど専門性の高い研修を実施

若手社員向け研修

若手社員向け研修

技術勉強会やビジネスマナー、SALTOマインドやツールスキルの習得研修

休日

誕生日休暇

誕生日休暇

誕生月に、誕生日休暇として休暇が付与される(有給には含まれない)

リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇

毎月の固定就業時間を超過した際に、当月もしくは翌月に付与される休暇

失恋休暇

失恋休暇

失恋した翌日から、申請をした後取得できる休暇(要相談)

育児休暇制度

育児休暇制度

産前、産後など育児支援に伴い取得できる休暇(独自規定あり、男性可)

社内交流

社員旅行

社員旅行

社員が一同に集い、観光や宴会など様々な催しを楽しみにながら交流する年1度の大イベント

社内ブログ

社内ブログ

社内メンバー同士を知るため、個々のブログを掲載しその人の世界観を共有する

社内イベント

社内イベント

BBQやお花見、スポーツ大会など有志によって社内イベントを多数絶賛開催中

部活

部活

野球や釣り、PCラボ部などのさまざまな部活動があり、職種や部署の垣根を飛び越え活動

※その他の基本的な法定内福利も完備しています。詳しくは求人の詳細ページをご覧ください。